Meta もる もっと

ともに2006年式のインプレッサとダホンと発達障害が綴るブログ

インプレッサ G4 1.6i 慣らし運転

朝から有人をピックアップ。首都高速から中央道を飛ばして長野県伊那地方へむかいました。

で、出先でETC取り付け(笑)。

 

ETC車載機が付いていないと割引が効かないんだそうです。あくまで原則だそうですが。

 

配線を通すためにAピラーを外す際、ダッシュボード上にあるスピーカーネットを取り外す必要もあり、そこでついでで1.6iには未装備のツィーター用のカプラーがあることを確認できました。年式によってはカプラーレスもあるそうですが、C型ではカプラーあるんですねえ。。。。

f:id:peri-kantaro:20141013190324j:plain

 

お昼ごはんは風林ガーデンたけだにて。


私は控えめカツカレー。


ちなみにここの名物は250gのロースカツ丼!

 

その分厚さには圧倒されます。

 


しかも、めちゃくちゃ旨い。ここからそう遠くないところにある
青い塔というお店は地域ナンバー1の人気と人出。

 

今回は訪問を見送りましたが、いつかは行ってみたいお店であります。

 

f:id:peri-kantaro:20141013190316j:plain


午後に、奈良井宿で軽く散策、
漆の文化にかるーく触れつつ鎮神社で参拝。綺麗な漆塗りの器や箸、傘を見る。
御岳百草丸が一番目立っていた。

 

f:id:peri-kantaro:20141013190308j:plain

f:id:peri-kantaro:20141013190303j:plain

日が暮れ、お客さんがたくさん来てしまう前にと、
塩尻の弥次喜多で海鮮丼と釜揚げしらすを。
そして、マグロのカマ焼きを食す。
11月いっぱいで閉店の張り紙がありました・・・。


漁港直送の新鮮魚介料理が手軽に食べられるお店が海から遠く離れた塩尻という山に囲まれた街からなくなるのはもったいないなあと思う一方、トラックステーションに併設された立地都合上、積極的にお酒が提供できない魚料理店というのはポジション的にいろいろと無理があったのかとも思ったり・・・。

f:id:peri-kantaro:20141013190257j:plain

帰りは諏訪湖半にある温泉、片倉館で入浴。

 

 

ここはつい最近、世界遺産に登録されたことで有名な富岡製糸場を経営していた片倉財閥が昭和初期に建てた浴場施設です。

 

ここも隣は製糸工場で、そこで働く従業員が終業後に一日の疲れを癒すための共同浴場として建築されたのが始まり。

 

 

千人風呂という肩書きほど湯船は広くなくいが、深さのある浴槽。

しかし、泉質はなかなか強烈。
ほどよく温まり、帰宅。

 

 

インプレッサ1.6iは、思っていたよりもいい感じです。

FB16エンジンはごく低速を除けばスムーズな吹け上がりが好印象なエンジンです。

シートのふわふわは長時間乗っていてもさほど体にダメージは与えず、

町乗りではすこし上下に揺れを感じる足回り(その多くはタイヤが原因?)も

速度が上がるにつれ、フラットになる。操舵性もGOOD。

そして想像していたよりもバックでの駐車の見切りがしやすいですね。

購入前はバックカメラ導入を考えていましたが、これなら不要ですね。

 

 

今回は600kmを超える長距離ドライブでした。平均燃費は15.1km/Lと

なかなかの高数値を記録しました。

 

GG9とは走りのキャラクターはかなり変わりましたが、

スポーティな身のこなしはGJ3にも健在です。

ただ、もうちょっと坂道でのパワーは欲しいかな・・・・。

あと、微妙にアクセルレスポンスが・・・やっぱ電スロなんすかね。。